たれ目院長ブログ 〜中国における美容医療の需要増、ナチュラルな治療傾向〜

先日、中国からのドクターを受け入れて研修を行いました。その際に中国の美容医療事情を色々と聞きました。

中国では美容治療はどんどん需要が高まっており、興味を持つ人、実際に治療を受ける人、近年はずっと増加傾向とのこと。その中でも顔を作り変える、いわゆる美容整形ではなくてアンチエイジング治療が人気で、ヒアルロン酸注入はやはり広がりつつある治療だと。

また、美容整形であっても、治療した感のないナチュラルな仕上がりにこだわる人が増えているらしく、以前は手術や大掛かりな美容整形となれば韓国に行っていたのが、近年は日本に行く人が増えているようです。日本人の丁寧な施術、あまり派手に作り変えない、ナチュラルな感じが好まれている、と聞きました。

私は中国人の方への治療をよく行います。特に東京、ノエル銀座クリニックではその機会が多く、注入治療の良さ、仕上がりのナチュラルさ、治療の幅広さが知られるようになってからはどんどん増えました。

そこでよく思うのは、注入治療を選択される方は治療後の仕上がりにこだわりがあること。特にナチュラルであるかどうかをよく気にされます。ナチュラルビューティーを信条とする私としてはそのこだわりは大賛成です。

ここでいうナチュラルとはどういう状態なのかは以前のブログを参考にしてください。

 

たれ目院長ブログ 〜ラベールミラクリニックのコンセプトは『ナチュラルビューティー』〜

治療後のナチュラルさに大事なのはとにかくバランス。いくら部分的キレイにしてもそれが全体のバランスを崩してしまってはダメです。例えば鼻は高ければ良いのではなく、顔の輪郭や立体感、目やリップの形に合わせたちょうど良い高さやラインがあります。それを超えてしまうと、鼻だけを見ればキレイでも顔全体を見ると違和感を覚えてしまいます。

中国の方を治療するようになる前は、もう少し派手な作りを好まれるのかなと勝手に思っていました。これは根拠のない全くの私の思い込みです。実際は非常にナチュラルで違和感のない治療を求められる方がほとんどでした。

そうなると局所的な治療であったり強い治療ではダメで、0.01cc単位、0.1mm単位で精密に整えられるヒアルロン酸注入治療の出番でしょう。注入治療の得意分野です。

中国におけるヒアルロン酸注入治療の事情も聞きましたが、だいぶ日本とは状況が異なっていてびっくりしました。

まずは製剤。アラガン社のヒアルロン酸は手に入るそうですがまだ種類が少なくて、バイクロスという新しいシリーズではボリューマしかなく、しかも局所麻酔が無いタイプなので施術が非常に痛いと。最近になって局所麻酔入りのも発売されたと言っていた気がしますがその辺りははっきり覚えていません。

製剤はあるにしても次なる問題は、正しく施術できるドクターが少ないと言います。骨の近くまで深く注入し、骨格を矯正するような治療法を実践できる人が周りではいなくて、わざわざ日本まで研修を受けに来たということです。以前にも中国から見学にドクターが来られましたが、どうやら一部でこの注入治療の噂が広まっているようです。

それよりなにより驚いたことがあります。それは価格。

なんと、中国ではボリューマが1本26〜30万円ほどするようなのです。これ、聞き間違いじゃないですよ。理由はどうやら仕入れ価格のようで、クリニックの仕入れ価格が日本の価格の10倍近くすると。そうすると患者様に施術するときはどうしてもそれくらいの価格になってしまうのも納得です。

 

しかし、それにしても高い(^^;)

仮に10本の治療を行ったとすると日本では80〜120万円が相場ですが、中国では260万〜300万。その上麻酔薬の入ってないヒアルなので施術中の痛みはかなりあるはず。

そりゃ治療を受けに日本まで行きますよね。旅費を払ってもまだ安いですし、そもそも骨格から整える注入治療をできるドクターが少ないとなれば。さらに日本人的な繊細で丁寧でナチュラルな治療が好まれてきてるとなればなおさらです。

色々話を聞いていると、治療するのみならずこの治療を中国でももっと広めるため、中国に行ってセミナーとかレクチャーをばんばんできたら良いなあ、などと妄想が大きくなるばかり。そんなことできたら楽しそうです。

*LINE@に注入治療セミナーのモデルグループを作りました。ここに登録しておくと時々モデル募集の案内が来ます。ご興味ある方はぜひ登録、応募してください。

LINE@:「注入治療セミナーモデルグループ」

(LINE@登録用QRコード)


問い合わせメール:labellemiraclinic.jp@gmail.com

LINE@:「ラベールミラクリニック」

LINE QR

(LINE@登録用QRコード)


ラベールミラクリニック

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ヒルトンプラザB1

052-253-8155


関連記事

  1. ビタミンC剤

    ビタミンC

  2. 施術

    たれ目院長ブログ ~医療と民間療法はそんなに違うの?~

  3. Hylenex

    院長ブログ ~低アレルギー性ヒアルロニダーゼの問い合わせ~

  4. ドーナツ

    名古屋 医療脱毛 ミラクリニック

  5. たれ目院長ブログ 〜ラベールドクターのハイレベルな症例を紹介…

  6. 先生写真

    眉間のシワをなくしましょう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.08.09

    注入オタク院長ブログ 〜歳をとると顔が大きくなる?〜

  2. 2025.07.28

    たれ目院長ブログ 〜ヒアルロン酸注入治療はなぜ細かく治療…

  3. 2025.07.13

    美容医療を選ぶ時、他の選択肢についても知ってますか?

  4. 2025.07.03

    ヒアルロン酸注入治療を受けるとき一番大事なことは

  5. 2025.07.01

    ヒアルロン酸注入が上手い先生の見つけ方を考えてみた