たれ目院長ブログ ~ダブロで肌のハリが出る!?~

ダブロ

 

ダブロには数種類のカートリッジがあり、狙う効果や身体の部位によって使い分けます。カートリッジとは機械の先端に取り付ける部品で、顔の施術する部分に直接あたり、このカートリッジによって熱を加える深さを変える重要なパーツです。

 

 

顔のリフトアップに一番大事なのは「D4」で、ちょうど筋膜に当たる深さで超音波が 集約して熱を送り込みます。「M7」はD4よりも浅い層に熱を加えるカートリッジで、目の周囲や額などの皮膚が薄い部分の引き締めに使いますが、頬の部分 にはD4と同時に使用して、皮下の浅いところに熱刺激を加えます。そうすることで皮膚のコラーゲン産生を促し、肌のハリと弾力がアップします。「S7」は M7でも深くなってしまうような、皮膚の極めて薄い人に使うことはありますが、普段はあまり出番はありません。

 

当院のダブロ施術は、D4とM7を使ってフル照射します。ショット数で言うと、頬、 額、目の周囲、首まで含めて400ショット。頬と首はD4カートリッジでたるみをとりつつ、M7で肌のハリを出すように両方のカートリッジで照射します。 M7でしっかりと照射しておくと、ダブロ施術の2~3週間くらいに後に肌がふっくらとしてくるのが実感できます。D4のリフトアップは施術直後から効果が 出ますので、その後に肌のハリも出てくるという一粒で二度おいしい治療ですね。

 

 

M7の美肌効果は思ったよりも強いと感じていて、このM7だけの施術を定期的にうけ るだけで肌はふっくらとしてくるのではないかなと思っています。3カ月毎、年に3~4回ほど受けられると理想的な感覚でしょうか。D4のリフトアップ効果 も高いので当院では必ずセットにして施術していますが、リフトアップだけしたい人、肌のハリを出したい人向けにそれぞれ単体でのメニューも設定してもいい かもしれません。と、いま検討中です。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ラベールミラクリニック

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ヒルトンプラザB1

052-253-8155

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連記事

  1. 先生写真

    4月休診日のお知らせ

  2. お菓子

    たれ目院長ブログ ~ヒアルロン酸の副作用(併発症)~

  3. ハートのチューブ

    名古屋〜美容点滴

  4. たれ目院長ブログ 〜学会で勉強意欲が上がるも、勉強する暇がな…

  5. たれ目院長ブログ ~医療と民間療法、サプリメントと薬の違い~…

  6. たれ目院長ブログ 〜注入治療の入口はまず理解すること、学ぶこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.16

    ヒアルロン酸注入と脂肪注入ってどこが違うの?

  2. 2025.04.16

    SNSと医療情報の受け止め方

  3. 2025.04.08

    “ヒアルロン酸ってなんか怖い“と向き合う

  4. 2025.03.28

    インスタ映えないTFT、現実はどう?

  5. 2025.03.25

    ジョールファットの治療戦略、まとまりました