院長ブログ ~痛くない注射~

あごへの注射

アラガン社のヒアルロン酸、ボリューマは今までのヒアルロン酸と違い、凝集生と弾性が高いのに注入後の整形性が良いという素晴らしいヒアルロン酸です。

注入後に潰れてしまうことがないため、皮膚の下の脂肪層の下の筋肉の、更に下のスペースに注入することができます。筋肉の下から全体を持ち上げるため、自然なリフトアップが可能で、注射したことを知ってる人でなければまず気付かれることはありません。それでいてリフトアップの効果は高いため、バレることなく若返りたい!という方に最適です。

そんな最高のヒアルロン酸ですが、皮膚から深いところに針を注射するため、表面麻酔では奥の痛みはとれずある程度の痛みは不可避です。ヒアルロン酸には麻酔薬が入っているので注射後の痛みは少ないですが、問題は針を刺す時と注入される時の痛みですね。

ボトックスのように細い針を使えば痛みは軽減できますが、あまり細い針だとゼリー状のヒアルロン酸は入れることができません。

では麻酔薬で寝ている間に注射すればよいかとも考えますが、注射の時間は短いと15分程度のこともあり、そのために麻酔薬を使い、目が醒めるまで待つというのもなんだか効率が悪い気がします。素早く治療がするというのも患者様の負担を減らすことになると思いますし。また、麻酔薬で寝ている時に不意に動いてしまうことの方が危ないこともあります。顔に針を刺しているのですから。

悩ましいところですが、できるだけ痛みの少ない手技を心がけ、注入する量によっては顔面神経ブロックを使って痛みをとるのが現実的でしょうか。

若返りたい、元気な表情になりたいけど痛みは極端に弱いという方はご相談ください。麻酔科の経験と技術を駆使して極力負担の少ない治療を心がけています。

関連記事

  1. ボリフト詳細

    たれ目院長ブログ ~新しいヒアルロン酸が発売されました~

  2. カード

    明日*\(^o^)/*

  3. たれ目院長ブログ ~美容皮膚科のかかり方。ラベールミラクリニ…

  4. たれ目院長ブログ 〜終わりがないように見える若返り治療、輪郭…

  5. ヒアルロン酸ビジュアル

    院長ブログ ~ヒアルロン酸注入でリフトアップ~

  6. たれ目院長ブログ 〜美容医療における診察時間と売り上げとの切…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.05.10

    まさか読んでくださっていたなんて

  2. 2025.04.26

    ヒアルロン酸ってどれくらいもつの? 実際のところをお話…

  3. 2025.04.16

    ヒアルロン酸注入と脂肪注入ってどこが違うの?

  4. 2025.04.16

    SNSと医療情報の受け止め方

  5. 2025.04.08

    “ヒアルロン酸ってなんか怖い“と向き合う