院長ブログ ~飲む日焼け止め~

UVlock

パンを焼くと焦げて黒くなりますが、日焼けして肌が真っ黒になるのはパンとは違ってメラニン色素が大量に産生されるからですね。メラニン色素というのは黒い色素であり、身体を黒くすることで紫外線から守ろうとしているのですが、いらない部分に沈着してしまうといわゆるシミとなり、これを消そうと我々はレーザーや薬を使うわけです。

紫外線対策として日焼け止めは非常に重要です。しかし、いつもいつも強い日焼け止めを塗ることは肌への負担が大きくなります。日にあたる程度や時間を考えて強さを使い分けるとよいですが、汗によっても落ちてくるので忘れずに塗りなおすことも大事ですね。

昨年から飲む日焼け止めの人気がどんどん高まっています。シトラスやハーブなどの天然成分由来で、紫外線による酸化を防ぐ効果があるようで、普通の日焼け止めと併用することで非常に効果が高いです。塗って紫外線をカットし、それでも入る紫外線に対しては中からその有害作用をブロックする、ということですね。

まとめて購入される方が多く、意外と品切れになってしまいます。すぐに在庫は確保しますが今の時期はお早目のお問い合わせがオススメです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ラベールミラクリニック

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ヒルトンプラザB1

052-253-8155

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連記事

  1. 肌

    院長ブログ ~ダブロの副作用~

  2. たれ目院長ブログ 〜人生において無駄なものは一つもありません…

  3. たれ目院長ブログ 〜蒸し暑くなってきて慌てて脇汗対策にボトッ…

  4. たれ目院長ブログ 〜注入治療の入口はまず理解すること、学ぶこ…

  5. YAGレーザー経過

    院長ブログ ~シミ取り放題~

  6. ハートのチューブ

    短期間で美白を作る〜美白点滴♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.05.10

    まさか読んでくださっていたなんて

  2. 2025.04.26

    ヒアルロン酸ってどれくらいもつの? 実際のところをお話…

  3. 2025.04.16

    ヒアルロン酸注入と脂肪注入ってどこが違うの?

  4. 2025.04.16

    SNSと医療情報の受け止め方

  5. 2025.04.08

    “ヒアルロン酸ってなんか怖い“と向き合う