ラベールでセミナーを行いました。講師は『まなか先生』!
内容はラベールにおけるステップ1のヒアルロン酸注入治療法で、注入による若返り、輪郭治療の考え方、リフトアップの基本的なポイントを講義とアセスメント、実際の施術とに分けて1日がかりで行いました。(感染対策には配慮していて、お互いに濃厚接触にならないようにしています。)
セミナーは募集開始してから1日でほぼ満席、その後キャンセル待ちが出るほどの応募があり、当日も盛況で質問も多くあり、かなり盛り上がったセミナーとなりました。まなか先生の講義には私とは異なる表現方法、説明があり、私もぜひ取り入れたいと思いました。早速スライドを作り変えていきます。
モデル患者様の顔を前にしてのアセスメントや実際に注入施術をするデモンストレーションも堂々としたもので、安定感のある手技、流れるようにスムーズで澱みのない動き、同時に安全と患者様に対する最大限の配慮、それをたくさんのドクターが囲んで見ている中で行う、コレ並大抵の技術ではできません。ラベールのドクターは皆高いレベルの注入治療ができることはわかっていても良い意味で驚きでした。
当院で行っているドクター向けの無料セミナー、元々は院内のドクターの技術シェアのために行っていたのを、他のドクターから見学させて欲しいと希望があったためそれを受け入れ、どうせやるならきちんとプログラムを組んでちゃんとした形にし、でもお祭り・イベントとして楽しくするためお弁当も考えて、とやっていたら今のような形になりました。
セミナーのおかげでドクターだけでなくスタッフの知識、意識の向上、情報共有も行われているおかげで、ラベールではどのドクターの診察であっても施術であっても、いつカウンセリングに行っても同じコンセプトで統一された治療を受けることができます。それがラベールのブレないポイントでありクオリティと考えています。
ただ、セミナーの参加希望者が増え、案内を出すとすぐに満員になりキャンセル待ちが発生。今回のセミナー参加者からも半年前からトライしてようやく参加できた、とお言葉が。このようになることはあまり想定しておらず、あまりに参加希望の先生方を待たせてしまうのは申し訳ないし、STEP1から順番に見た方が良いのを順番が前後してしまったりするなど、このままではいけない気がしてきました。
そうすると、一つ一つのセミナーをきちんと開催するだけでなく、参加されるドクターがちゃんと系統立てて知識情報を手に入れ、ある程度実践に則してタイミングよくレクチャーを受けられるようにちゃんと考えたくなってきました。その方が効率よく注入治療が身に付きますし、本格的な注入治療を効率よく世に広められることにもつながるのかなと考えてます。
セミナーのスタイルを今後どうすべきかは考えていることとして、とりあえず4月に行う上級治療のセミナーの案内を。
・時間:4月10日(日) 11時〜17時
・場所:ラベールミラクリニック
・テーマ:『80%から90%へとより高みを目指す治療。注入治療上級編。』
・参加費:無料
・お昼ご飯:肉、魚…、味噌煮込みうどん?
このセミナーははっきりと上級者向けです。かなり整った状態の顔をさらに高いレベルでまとめるにはどうすれば良いか。イメージで言えば注入治療レベルが80%くらいからそれより上に引き上げる治療。一般的には70%くらいの治療でほとんどの人が満足します。または50%くらいからは、注入治療を専門的に行っていないとどこに注入したら良いのかわからなくなってくると思います。下手に注入したら返ってバランスを崩し、治療したことによって変な形になるリスクが高くなるからです。
そうするとイメージで言う80%以上仕上がっている状態はおそらく普通なら怖くて手を出しにくいレベル。そこに治療が必要な部位を見抜く目、正確に注入できる技術、患者様の深い考えを聞き取る時間や努力、全てが高いレベルで必要となってきます。患者様の希望を少しでも外したらアウトですから。
というセミナーを開催します。初心者のドクターやちょっと見てみたいくらいの方にはあまりお勧めしません。注入治療の限界を見極めたい、そこで悩んでいると言うドクター向けです。院所属ドクターが参加しますので枠としてはちょっと少ないですが、興味ある方はお問い合わせください。
今後セミナーをどのような形にすべきか、どうすれば皆が気持ちよく楽しく学べ、かつ効率良く注入治療が広がるのか、色々と模索していきます。なぜこんなにしてまで注入治療を広めたいのか不思議に思う方もいますが、こんな良い治療、もっと多くの人に受けていただいてもっと多くの人に喜んで欲しいと本気で思っています。そのためには私一人の力ではダメで、多くのドクターがこの本格的な注入治療をレベル高く実践することで達成できると考えているからです。


















この記事へのコメントはありません。