もう 飲んでますか???

UVlock

こんにちは。

皆さん もう 飲んでますか???

海外では以前からすでに常識ですが、実は2015年あたりから日本でも「飲む日焼け止め」という概念が徐々に定着しつつあります。

夏場は誰でも紫外線対策に意識が向くものですが、紫外線は一年中降り注いでいるのです。

その選択肢として今、注目されているのが「飲む日焼け止め」というわけです。

紫外線には肌の奥深くまで届きシミ・しわの原因をつくる紫外線波(UVA)と、肌の表面で炎症・日焼けを起こす紫外線B波(UVB)があります。

シミ・しわの原因となる紫外線A波(UVA)は4〜5月に最も多く降り注ぐといわれています。  「春だから」と油断してる人も多いのですが、実際には4月と9月の紫外線量は同じくらいなのです。  

                                                                                                                                                                

飲む日焼け止め最大のメリットはお手軽さ!

  • 日焼け止めの塗り直しの手間が要らない
  • 日焼け止めを落とす手間が要らなくなる
  • 敏感肌でも関係なく使える
  • 紫外線対策といっても年中塗っていられない
  • 薬ではなく天然由来のサプリ(食品扱い)なので副作用がなく安心
  • 海外では他の美容サプリと同様に常識

 

 

当医院お勧めの U・VLOCK

日差しに負けない、飲むUVケア

1粒で24時間、飲むUV対策サプリメント。また美肌成分を配合し、日差しに負けない透明感のある健やかな肌を保ちます。

美肌成分を配合

ビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカン、葛花抽出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなど贅沢に6種類配合し、美しい肌を維持します。

国内製造

サプリメントは全て日本製です。

塗る日焼け止めと併用することでより高い紫外線対策が期待できます。

もう飲んでますか?

気付いたその日から初めてください!

春の紫外線予防 一緒に始めませんかぁ?

関連記事

  1. 施術写真

    たれ目院長ブログ 〜急に日差しが強くなってきて肌治療が増加〜…

  2. 先生写真

    たれ目院長ブログ ~美と健康が人生のテーマ~

  3. たれ目院長ブログ 〜美にこだわる人、好きです。どんな風にした…

  4. ヒアルリフト前後

    たれ目院長ブログ ~ヒアルロン酸、ボトックスによる違和感のな…

  5. 新井院長

    こんな日には、、総合ビタミン点滴!!

  6. 30代女性症例

    たれ目院長ブログ ~シミ治療の問い合わせが増えてきました~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.03.28

    インスタ映えないTFT、現実はどう?

  2. 2025.03.25

    ジョールファットの治療戦略、まとまりました

  3. 2025.03.22

    ヒアルロン酸注入でお疲れ感を取りませんか?

  4. 2025.03.13

    ヒアルロン酸注入治療を受けました!痛みやダウンタイムのリ…

  5. 2025.03.12

    知らないことを知る大切さ