美容医療体験イベントに参加し改めて感じた、”人と人のつながり”や”縁の大切さ”

✨美容医療を楽しく学べる体験型ポップアップイベント「お肌見サロン」✨

先日、東京・名古屋・大阪で開催された「お肌見サロン」に参加してきました。
これはヒアルロン酸やボトックス®︎で有名なアラガン社さんが主催するイベントで、美容医療を「正しく知って、もっと身近に感じてもらう」ことを目的に開催されています。私自身もその想いに強く共感し、参加を決めました。

名古屋では9月26日〜28日の3日間にわたって開催され、私は最終日のミニレクチャーと個別相談ブースを担当。
本来は28日だけの参加でよかったのですが…気づけば3日間通っていました(笑)

というのも、このイベントには東海地方の先生方が賛同して参加されていたり、普段からお世話になっているアラガンの営業さんたちが一生懸命盛り上げている姿を見たら、どうしても応援したい気持ちになったんです。

私のミニレクチャーのときには「人が集まってくれるかな…」と少し不安もありましたが、たくさんの方が耳を傾けてくださり、さらにはわざわざ応援に駆けつけてくれた人たちもいて、本当に心強かったです。

改めて感じたのは、人と人のつながりや縁の大切さです。
周りの人に恵まれているな、と心から思いました。

“まなか先生”と書いたうちわをわざわざ作って応援してくれるスタッフ、遠いところから1時間くらいかけて駆けつけてくれたスタッフ、体調が万全でないのに無理して来てくれたマネージャー、仕事で疲れているのに来てくれた新井先生や前原先生、そして私がベストで取り組めるよう常に気を遣ってくれたアラガンの社員さんたち。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして縁も不思議なものだなと思います。

SNSを見て個別相談の整理券を並んでくださった方もいれば、たまたま通りかかって私のレクチャーを聞き、個別カウンセリングも受けてくださった方もいました。こうして出会えた全ての方々に、美容医療の正しい知識や楽しさを伝えられたことは、私にとっても大きな喜びです。

最近は「美容医療の良さをどう伝えるか」「合併症などで悲しい思いをする方をどう減らせるか」ということを常に考え、自分にできることに取り組んでいます。今回のイベント参加も、その一つの取り組みでした。実際に会場で多くの方と直接触れ合い、お話をすることで、美容医療を正しく理解してもらうことの大切さを改めて実感しました。

3日間を通して、来場者数は予想を超える大盛況となり、多くの方に「美容医療は怖くない」「身近に相談できるものなんだ」と感じてもらえたのではないかと思います。私のミニレクチャーや個別相談を通して、少しでも皆さんの疑問や不安を解消できていたら嬉しいです。

この経験を通して、改めて「人と人とのつながりの大切さ」と「縁の不思議さ」を感じました。そして、支えてくれる人たちへの感謝の気持ちがますます強くなりました。美容医療は技術だけでなく、こうした人との関わりの中で、より多くの方に楽しさや安心を伝えていけるものだと感じます。

これからも、美容医療の楽しさと正しい知識を、できるだけ多くの方に伝えられるよう、地道に取り組みを続けていきたいと思います。そして、人とのつながりや縁を大切にしながら、より多くの方が安心して美容医療を楽しめる未来を作っていきたいです。

イベントに関わってくださったすべての方、そして足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました✨