ボトックスでこんなことまでできます

最近ブログ見てますと言ってくださる患者さんが増え、なんだか恥ずかしい気持ちもありますがとても嬉しいです😄

今日はボトックスの良さをもっと知って欲しいので、ボトックスについて書こうかなとコメダでカチャカチャし始めましたw
(いつもコメダでブログの下書きをしてからクリニックに出勤するのがルーチンです)

ボトックスって単なるシワ取り薬ではありません。
確かに表情じわが無くなったり、薄くなったりします。
では、目的はただ単にしわを取ることですか?

私がボトックスを使う目的はもっと深いです。

まず、しわという一部ではなく、顔全体で見ます

例えば、中下顔面はだるんだるんのたるみ顔で額は痩せているのに額にガッツリボトックスをうつとどうなると思いますか?
その人にとっていい顔になってると思いますか?
答えは、なりません。
確かに額の筋肉は動かなくなりしわは寄らなくなるけど、顔全体で見ると違和感でしかないです。他の部分は老けているのに額だけは若い子のようにしわが全く寄らないなんて不自然です。
他の部分もバランスよく治療しないといけません。
どうしても額のボトックスだけしたいのなら、他の部分に合わせて、違和感ないようにボトックスをマイルドに効かせ、これ以上シワが刻まれないための予防としてボトックスを効かせることを選択するべきです。

ボトックスの量はその人によって違うのが普通だと思います。
その人の表情をよくする目的で使うのです。
決してシワの有無だけに注目してはいけません。

次に、ボトックスでできる意外と知られていないこと。
言葉で説明するよりも写真が早いのでまず写真を見てください。


どうです?
これ、顎ボトックスしかしていません。

顎の筋肉であるオトガイ筋を緩めてあげると、上に引っ張られて前に出ていた下唇がストンと下がり、さらに自然に力が入ってできていた上に持ち上がった筋肉の塊がなくなり綺麗な顎のラインになります。

ボトックスだけで顎がこんなに変わるということを知らない人は多いです。
もちろん適応かどうかはきちんと見極めなければいけません。

今の状態がボトックスがいいのか、ヒアルロン酸がいいのか、ヒアルロン酸、ボトックス併用がいいのか、また別の治療なのか。

「顎ボトックスやってください」「はい、やりましょう」ではなく、
きちんとどの治療が今の状態にはいいのか診てもらいましょう。

 

気になる方は是非カウンセリングにどうぞ

関連記事

  1. たれ目院長ブログ 〜ラベールの無料カウンセリングの目的は集客…

  2. たれ目院長ブログ 〜注入治療のそのこだわり、ちょっと異常じゃ…

  3. たれ目院長ブログ 〜エラボトックスは、小顔治療だけでなく食い…

  4. たれ目院長ブログ 〜ドクター募集!〜

  5. たれ目院長ブログ 〜美容なんでも相談の意外な反応と結果〜

  6. たれ目院長ブログ 〜最近スタッフも驚いたこと。実は施術中、息…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.03.28

    インスタ映えないTFT、現実はどう?

  2. 2025.03.25

    ジョールファットの治療戦略、まとまりました

  3. 2025.03.22

    ヒアルロン酸注入でお疲れ感を取りませんか?

  4. 2025.03.13

    ヒアルロン酸注入治療を受けました!痛みやダウンタイムのリ…

  5. 2025.03.12

    知らないことを知る大切さ