女医という生き物w

Dr.manaka

「先生って、いい意味で女医っぽくないよね〜」
って患者さんやスタッフに良く言われます。
いい意味でと付いているのでポジティブに思っていますが、、、、
てゆーか、
「女医っぽいってなんだ?笑」
Twitterで呟いてみたら、
「アルハンブラつけてるとか?」
ってコメントをいただきましたw
アルハンブラ???
アクセサリーの名前らしいんですが、私はなんのことかわからなかったし、そのアクセサリーも確かにもっていません🤣

まぁ、それは冗談だとして、、、、、
医者の世界にいれば、周りは女医ばかりですが、そうじゃない人にとってみれば女医はかかりつけの病院で診察してもらった女医だったり、ドラマの世界で見る女医だったり、インスタとかで見るキラキラ女医だったりでイメージを作っているかもしれませんね。。。。

女医という生き物について、私の個人的な見解をw

女医と言っても、ほんと色々います。(そりゃそーだ)
でも共通することは、女医は強いw
強いと一言で言いましたが、色んな意味で強いと思うし、強くないとやっていけないと私は思っています。

まず医者として精神的に強くなる。
どの世界の仕事でも、責任を持ってやっているとストレスがかかりますよね?医療の世界ではさらに他人の命がかかっています。自分のミスや怠け、勉強不足、経験不足によって、患者さんの運命が変わります。
ものすごくストレスがかかっています。
自然と精神的に強くなります。
じゃないと医者としての仕事はやっていけません。

医者は最終的には自分の責任で治療などをします。周りに何を言われても自分が選んだ正しい道を突き進むので、側から見ると気が強く見えるかもしれません。これは医者あるあるですね。

女性は生理があります。ホルモンバランスによって体調が変わります。ホルモンバランスと戦いながら当直し、急変対応しますし、夜中に酔っ払いや自分勝手に受診した患者さん(夜中なら待たずに診てもらえるからと来る人もいるんです)にもできるだけ冷静に対応し、そして次の日もそのまま働く。強くなりますよねw

次に女医はプライドが高いと言われますw
遊ぶ時間を削って、周りよりいっぱい勉強して、努力したというプライドがまずあります。そのプライドは持たせてください。プライドというか、努力で得た自信です。その自信は患者さん診察や治療をするにあたって必要なものだと思っています。自信を保つために医師は仕事を続ける限り勉強をやめません。これも医者あるあるですね。

「女医は4人に1人くらいしか結婚して幸せになれない」と謎の教えがありました。(実際にはそんなことはないし、結婚が幸せかどうかはその人次第ですw確かに女医の離婚率は高いんじゃないかなとも思うがw)
女医だって普通の女の子です。結婚にも出産にも憧れを持っている子が多いです。結婚、出産する時期は医者としてまだまだこれからという時。せっかく頑張ってなった医者としてもまだまだやっていきたいし、でも結婚して、子育ても、、、、、時短であってもどうにか仕事は続けたい。子供のお迎えの時間と常に戦っております。目の前の患者さんを「時間なんで」とほって帰れないですからね😅なのでたまにお迎えの時間を超えて平謝り。毎回遅れるわけにもいかないので、他の仕事のお母さんも経験しているように周りがすごく忙しそうでも自分のことが済めば帰らないといけない。
強い心を持って仕事しないとやっていけないんですよね。
女性は子供を産むと強くなると言いますよね?女医はさらにパワーアップするのではないかと私個人は思っています🤣

私の周りには仕事しながら、女性としてもイキイキと全力で人生を楽しんでいる女医さんが多くいます。
確かに平均よりちょこっと強めです。
でもぶっちゃけ、中身を知ればフツーの女性ですw
色々悩みもあるし、葛藤もしています。
かわいいものも好きだし、デザートも好き。すぐに女子が集まってランチしたがる生物w。

まとめると、
私の思う女医とは
「ちょっとだけ強い、でもフツーの女性」
ですwwwww

女医さんのイメージの中にまた1つ違うイメージも持って貰えばなとw

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.12.03

    理想の人を目指す注入治療のポイント

  2. 2024.12.03

    ここには心がある

  3. 2024.12.01

    忘れられない思い出と考えることの大事さ

  4. 2024.12.01

    患者になってみてわかること

  5. 2024.11.30

    ヒアルロン酸合併症:発症のタイミングの視点から