たれ目院長ブログ ~2020年も『注入治療』頑張ります!~

あけましておめでとうございます。

今年も注入治療を深めていきます。昨年はちょっとのんびりできるかなと年初に思っていましたが予想は全然外れて、ありがたいことに忙しい1年を送らせていただきました。忙しい要因は依頼された仕事をできるだけ受けようと頑張ってしまうからで、ある程度調節すればいいのにそれが器用にできないのでして。頼まれれば嫌とは言えず頑張ってしまう性格は親譲りでしょうか。

現在、私の仕事は主に3つに分かれています。名古屋のラベールミラクリニックでの診療と、東京のノエル銀座クリニックでの診療、そして注入治療セミナーです。セミナーはアラガンジャパン社から依頼されるものもあれば他社からカニューレ使用法のレクチャーや解剖の講義を依頼されることも、さらには他院ドクターからマンツーマンでのプライベートセミナーを申し込まれることもあります。基本的にはどれも受けて、少しでも注入治療が広まればいいなと思っています。

その合間で、ライオンズクラブやロータリークラブ、その他の講演会も行っているので、さすがにちょっときつくなってきたかなと思います。体調を崩してしまうと多くの方に迷惑をかけてしまうので、スケジュールをよく考えて体調を整えることも仕事のうちですね。ちなみに講演では美容医療に限らず、麻酔科医や外科医であった経験を生かして病気の正しい理解や予防法、最新治療の解説、良い病院の選び方など幅広いテーマからリクエストに応えて話します。

そして今年は、先にあった名古屋、東京での診療はそのまま続け、注入治療の講師としての技術や知識をより深めていきたいと考えています。アラガンジャパン社の行う注入治療教育プログラムは、注入治療の技術を習得したいという初級から上級までのドクターに対して無償で提供されるものであり、その活動には大変共感できるところがあるので協力したいと思いますし、アラガンジャパンではカバーできない部分に関しては他のセミナーやプライベートセミナーをできる限りお受けして、注入治療というジャンル全体が底上げされることに少しでも貢献できればいいなと思います。

その中で、学会での発表や海外での勉強が増えてくるであろうと考えると、専門的で流暢な英語での会話も頑張らなくちゃいけませんし、より時間が足りなくなるのにどこから時間を作り出せばいいのか、悩ましいところです(-“-)

問い合わせメール:labellemiraclinic.jp@gmail.com

LINE@:「ラベールミラクリニック」

LINE QR

(LINE@登録用QRコード)


ラベールミラクリニック

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ヒルトンプラザB1

052-253-8155


関連記事

  1. たれ目院長ブログ 〜10月29日インナーセミナー開催。見学希…

  2. 先生写真

    たれ目院長ブログ ~美容クリニックは高い?~

  3. たれ目院長ブログ 〜注入治療を極めるために必要なのは神の手よ…

  4. たれ目院長ブログ ~一番嫌われやすいおでこのシワへのボトック…

  5. たれ目院長ブログ 〜7月のセミナーは定員に達しました。〜

  6. 廊下

    院長ブログ ~乾燥肌の原因と治療~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.08.09

    注入オタク院長ブログ 〜歳をとると顔が大きくなる?〜

  2. 2025.07.28

    たれ目院長ブログ 〜ヒアルロン酸注入治療はなぜ細かく治療…

  3. 2025.07.13

    美容医療を選ぶ時、他の選択肢についても知ってますか?

  4. 2025.07.03

    ヒアルロン酸注入治療を受けるとき一番大事なことは

  5. 2025.07.01

    ヒアルロン酸注入が上手い先生の見つけ方を考えてみた