たれ目院長ブログ 〜美容医療における診察時間と売り上げとの切っても切れない関係。〜

You Tube動画:たれ目院長ブログ ~美容医療における診察時間と売り上げとの切っても切れない関係。~

当院でボトックスの話や顔の悩みに対しての治療法の説明をしていると、今までこんなに説明を受けたことがない、初めて聞くことばかりだ、とよく驚かれます。ラベールでは当たり前の説明や診察でもなかなか他でされる機会が少ない様子で、中には他院で受けた治療がどんな治療でなんのために受けるのかよくわからないから教えて欲しい、というような方も。

なぜこんなに治療の説明がされないまま治療に進む方が多いのか。なぜラベールでは納得されて治療を受けられるのか。

その違いの一つは「時間」です。

診察にかける時間、説明にかける時間など、ラベールでは一人の患者様にかける時間が圧倒的に長く、治療内容に納得されるまでとことん時間をかけて話し合います。これ、おそらく普通のクリニックではなかなかできません。難しいからできないのではなく、同じようにするとおそらくクリニックという事業を継続できない可能性があるため。

例えばある大手のチェーンクリニックで、目尻ボトックス一箇所の治療で30分診察をした後に施術をし、合計で1時間かかったとすると、今の価格では赤字になってしまうことでしょう。赤字にはならなかったとしてもクリニックが目指すべき売り上げには届かないでしょうから、価格を上げるか回転率を上げるかしないといけません。

回転率を上げるというのはクリニックにおいて1時間で診察、施術する患者数を増やすということ。それはつまり一人の患者様にかける時間を短くすることを意味します。一等地にある大きなクリニックを維持するためにはボトックスだと1時間あたりで最低何人かの施術をしなければならず、そうすると診察にも治療説明にもそれほど時間をかけていられません。

ごく簡単に言えば、競争力のある価格設定では患者様に時間をかければかけるほど売り上げは下がり、売り上げを伸ばすためには時間をどんどん短くするしかない、というわけです。説明や診断に十分な時間をかけながら売り上げも伸ばす、これはどこかで物理的に限界がきます。そうなるとどちらかを削るか諦めないといけません。

そう、もう気づいたと思いますが、ラベールは売り上げを捨てました(笑)その代わりに他では手に入らない「時間」という武器を手に入れました。この武器を最大限に使い、ラベールではとことん診断、説明をします。納得なく治療に入ることはありません。施術直前に患者様との認識の違いに気付いてキャンセルになったこともありました。例え2時間話しても理解にズレがあるまま治療に入ることはありません。

ちなみに説明にも診察にもあまり時間をかけないクリニックを否定する気持ちは一切ありません。そのようなクリニックがあり、それを求める患者様がいれば特に問題はないと思います。要はクリニックと患者様の考え方が一致していれば良いということ。例えば治療の特徴やリスクなどを十分に理解していて、もう決まった施術だけをサッと受けたい方はそのようなクリニックが合うと思います。

本当はもっとしっかりと診てもらってちゃんとした説明を受けたいのに診察時間の少ないクリニックに行ってしまう、そんなミスマッチはちょっともったいないというか、あまり満足度が上がらない治療となるかもしれません。

クリニックを選ぶ権利は患者様にありますし治療を受ける選択をする権利も患者様にあります。自分の選んだクリニックで選んだ治療を受けた場合、その結果には本来不満はないはずですが、今の時代どのようにしてクリニックを選べば自分の求めるところへ行けるのかは広告や情報過多で非常に難しく、また美容医療においては最低限の情報提供も正しい診断もなく治療を行うといった医療の本質からも外れているシーンもあるようで、なかなか理想通りにはいかないみたいですね。

ラベールでは売り上げや利益を捨てて手に入れた時間を惜しみなく使い、患者様の疑問がなくなるまで話し合い、それでも不安が残ったり疑問がなくならない場合は治療に入らずまた後日診察の続きを行います。売り上げを捨てるなんてことは簡単にできることではないですが、それをしたからこそ皆様に喜んでもらえる、時には驚いてもらえるほどのものが提供できていると思います。幸い、今のところ食うには困らず来れてます(笑)

サービス業なのに売り上げを追わず徹底的に患者様に時間を使って丁寧に施術をして、クリニックには何のメリットがある?

と聞かれそうなものですが、これ、めちゃくちゃメリットがあるというか、楽しくてやりがいがあるんです。こればっかりはやってみないとわからないと思います。とことん説明して納得して治療を受けていただく、これは施術する側にとっても非常に満足度が高く、専門家としてやりがいと誇りを持って治療できます。医師が医療の本質に則って全力で力を発揮して患者様に喜んでもらえる、プロとしてこんな幸せなことは他にありません。

実は、売り上げを捨てた代わりに手に入れたものは「時間」以外にも重要なものがいくつかあります。それはまた別の機会にご紹介します。

*LINE@に注入治療セミナーのモデルグループを作りました。ここに登録しておくと時々モデル募集の案内が来ます。ご興味ある方はぜひ登録、応募してください。

LINE@:「注入治療セミナーモデルグループ」

(LINE@登録用QRコード)


問い合わせメール:labellemiraclinic.jp@gmail.com

LINE@:「ラベールミラクリニック」

LINE QR

(LINE@登録用QRコード)


ラベールミラクリニック

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ヒルトンプラザB1

052-253-8155


関連記事

  1. たれ目院長ブログ 〜患者様の本来持っている美をまず表面に引き…

  2. 先生ポージング

    たれ目院長ブログ 〜ヒアルロン酸注入治療は「一注入魂」〜

  3. たれ目院長ブログ 〜注入治療の入口はまず理解すること、学ぶこ…

  4. たれ目院長ブログ 〜顔を20代の輪郭、立体感に限りなく近づけ…

  5. たれ目院長ブログ 〜なぜ無料でセミナーを開催するのか。ヒアル…

  6. たれ目院長ブログ 〜他院の治療を否定するつもりはありませんが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.03.28

    インスタ映えないTFT、現実はどう?

  2. 2025.03.25

    ジョールファットの治療戦略、まとまりました

  3. 2025.03.22

    ヒアルロン酸注入でお疲れ感を取りませんか?

  4. 2025.03.13

    ヒアルロン酸注入治療を受けました!痛みやダウンタイムのリ…

  5. 2025.03.12

    知らないことを知る大切さ