たれ目院長ブログ 〜そろっていると綺麗な『Eライン』をヒアルロン酸注入で整える〜

顔の中にある美の基準、比率の中で、おそらく最も有名なものは『Eライン』。Eラインとは鼻先と顎先を結ぶ直線で、この中に唇の先端が収まっているとまとまりの良い綺麗な顔とされます。

 

EラインのEesthetic であり、一般的にエステティックの英語はaestheticです。なぜAラインではないかとちょっと不思議に思いますが、フランス語が語源の表記を使ってEラインとなったのでしょう。おそらく。

起源や詳しいことは今やネットを開けばいくらでも出てくるのでここでは割愛しますが、このEライン、整えていくと不思議なくらい顔が綺麗に見えてくるのです。女性であれば綺麗で可愛らしく、男性であれば顔全体が引き締まって見えます。

綺麗で整った顔の人を集めて分析するとこのラインがそろっていることがわかってきて、それを逆に顔に当てはめることで誰であっても引き締まった表情にすることができる、というのが真相ではないかと考えています。

つまり、綺麗な人はこのラインがそろっている、じゃあこのラインをそろえてあげれば誰でも綺麗になれるのでは、と。

実際にEラインを整えていくと本当に綺麗になります。なぜEラインをそろえると綺麗に見えるのか、これは理屈ではなくて人間の持つ感性の問題だと思われます。仮に美人とされる顔が皆小さい顎だったらEラインの定義そのものが変わっていた可能性があります。

ラベールでは注入専門クリニックとして当然ヒアルロン酸でこのEラインを整えていきます。面白いことにヒアルロン酸注入はEラインに関わるパーツ、鼻、顎先、リップの全てを治療することができ、その上でそれらのパーツをより整えるために必要な部分の治療も可能なんです。

具体的に言うとEラインにとって重要な鼻先と顎先。鼻先は鼻の根本からヒアルロン酸で持ち上げていくことで少しなら前に出すことは可能ですし、顎先はヒアルロン酸が得意とする部分。大きさだけでなく形、シャープ感、それらを細かく微調整できるのは逆に言えばヒアルロン酸くらいしかないでしょう。

そして鼻も顎先もそれだけを尖らせれば良いというものではありません。鼻であれば鼻先へとつながる鼻筋、それから鼻を低く見せてしまう法令線の窪み、顎であれば顎先へとつながるフェイスライン、それらを同時に整えておかないとより綺麗に見せることはできません。鼻先や顎先だけの治療をすると顔の中でそこだけ浮いてしまい、違和感となるリスクがあります。

また、顎や鼻を綺麗にしていくと相対的に唇の大きさや形が気になってきます。人によっては唇が薄くて嫌だとか、下の唇が前に出ていて受け口のようになっているのが気になる、などなど。そういった唇の悩みも一元的に改善できてしまうのがヒアルロン酸注入。リップの大きさや形のバランスをそろえ、ある程度希望の印象にすることもできてしまいます。

さらに唇も、唇そのものの大きさだけでなく鼻や頬、顎からつながる皮膚の面、ラインを整えておくことでより綺麗に際立たせることができます。顔のバランスを突き詰めていくとどうしてもそういった部分の治療が必要となってきます。

こうやって聞くとヒアルロン酸注入は何でもできるように聞こえてしまいます。もちろん何でもできるわけではありませんが、皆さんの想像以上に色々なことができます。この治療を専門にしている私自身、追求しながらもその奥行きの深さ、幅広さに驚いています。

 

 

 

問い合わせメール:labellemiraclinic.jp@gmail.com

LINE@:「ラベールミラクリニック」

LINE QR

(LINE@登録用QRコード)


ラベールミラクリニック

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ヒルトンプラザB1

052-253-8155


関連記事

  1. カプレーブ商品

    紫外線A派ブロックできていますか?

  2. サノレックス

    院長ブログ 肥満治療薬体験 〜サノレックス内服~vol.3

  3. たれ目院長ブログ 〜土日に診療している美容クリニックは珍しい…

  4. 金髪の女性

    顔のたるみ〜キャンペーンのお知らせ!

  5. たれ目院長ブログ 〜すごい!これなら糸いらないんじゃない!?…

  6. Dr.manaka

    たれ目院長ブログ 〜注入専門クリニックを支えるドクター達〜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.03.28

    インスタ映えないTFT、現実はどう?

  2. 2025.03.25

    ジョールファットの治療戦略、まとまりました

  3. 2025.03.22

    ヒアルロン酸注入でお疲れ感を取りませんか?

  4. 2025.03.13

    ヒアルロン酸注入治療を受けました!痛みやダウンタイムのリ…

  5. 2025.03.12

    知らないことを知る大切さ