医者あるある話

先日、子供が急性腹症で入院しました。(付き添い入院となり、その間仕事を急遽休まなくてはいけなく、ご迷惑をおかけした患者さんには申し訳なく思ってます。)
結果虫垂炎であり、進行が早かったためすぐに手術で虫垂を取ることになりましたが、今は元気に回復してよかったです。

子供の入院中の話。
手術後、しばらく点滴が付いているのですが、これがまた大変。トイレに行かせるのもいちいちコード抜いて、長いルートをコントロールしていかせなきゃいけない。めんどくさいなと思いながらも毎回やっていたら、看護師さんに驚かれた。よーく考えたら、コード勝手に引っこ抜いたりは怖くて最初からやる患者さんいないかもですね。医療者あるあるで勝手にやっちゃってました。

あるあるついでに今日は医者あるあるを紹介w
(興味あるかはわからないですがw)

大学の同級生はみんな医者です。
卒後それなりにたっているので、各科で立派なドクターにみんな成長しています。医局長をやっているこがいたり、開業したこもいたり、すごいオペをバリバリやっているこも。。。。
大学の同級生の結婚式があると、
「今ここで倒れてもなんとかなるなぁ〜」と思うほど各科揃っていることが多いです。
私が妊娠していた時に参加した結婚式では、もし今産気付いても、なんとかなりそうだなと思うほど、産婦人科医や小児科がいっぱいいました。
あと、誰かしら病棟からの電話があって、披露宴会場から出て行っている気がする。
医者の結婚式あるあるかな笑笑。

もう1つ思いついた医者あるある。
同級生は47都道府県全部は言い過ぎかもしれませんが、それくらいの勢いで色んなところの出身者がいます。
私の同級生では北海道出身者も沖縄出身者もいます。
卒後、地元の病院に勤める人、大学病院に残る人、愛知県でも色んな病院にとみんなそれぞれです。また医者になって1つの病院しか勤めない人はほとんどいないと思います。大学病院の医局に入れば、数年ごとい病院を転々とするし、メインの病院以外にバイトとして違う病院に勤めたりもします。
また同じ科だと学会や勉強会でこれまた違う病院の先生と知りあいます。
なので、色々なところにどんどん医者の知り合いができます。
「医者の世界、狭いなぁ〜」って思うほど、初めて会ったドクターでも共通の知りあいが大体います。
なので、共通の知りあいが見つかるまで、色んな先生の名前を言っている気がする。
新井先生とも昔、「先生、藤田出身なら〇〇先生知ってる?じゃあ〇〇先生は?」という会話をしました〜笑。
医者あるあるかなと思います。

医者あるある書き出したら楽しくなってしまいました。
他にもあるかな?あれば教えてくださいw

次回は美容ネタをw

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。